使命感って長続きしないんですよ
バイト先の九大生工学部の一言より

使命感=命の藁=依存対象
これはバイト先で九大生に言われたセリフ。前後の文脈とか話の流れとか全くもって覚えてないけど印象に残ってます。だって、使命感にすがって生きていたから。
今だから言えるけど、障害者って自分を救いたい願望があるのです。正確には過去の自分を! いきなり話が脱線してるけど、頑張って読み進めてくださいね。自分には何ができるのか? ってことを考えたら安直なんだけど、非常に合理的な生き物でして
喉元過ぎれば熱さを忘れるどころじゃない!!
経験が忘れるんやなく忘れるべきではない考えてはならない対象となる